大師線と亀戸線で10000系が運転…なんで?

大手私鉄~首都圏~

東武大師線で1月9日に10000型11201編成が運転されました。その2日前の7日には亀戸線でも運用についており本格的に8000系を置き換えるために試運転のような感じで運転していると思いますが真相は定かではないです。

8000系との性能差とか…

ワンマン化された8000系とワンマン改造更新された10000系と車内設備では照明の明るさが10000系が明るいですし、最も違うところはパットビジョン(車内表示機)設置されているところです。現在は生産されていないので最近更新された10000系、10030系は車内表示機が設置されていないため少し前に更新された車両のほうがしっかりしている可能性がありますね。

昔事故った!?

昔、西新井駅大師線ホームで10000系がオーバーランをしてしまい、車止めに突っ込んでしまいました。それ以降10000系列の入線歴ありませんでした。滑走が8000系のほうが少ないのでね…

まえからいろいろ噂されていましたがやっと運用についたのはうれしいですが、8000系の出番が減ってきてしまっているので8000系が好きな私は少し悲しいです。

今回も読んでいただきありがとうございました。ぜひほかの記事も読んでみてください。ではまた!

コメント

タイトルとURLをコピーしました