2025-02

JR東日本

週末パス廃止へ

JR東日本によりますと6月27日をもって発売を終了すると発表した。これを聞いた鉄道ファンからは残念がる気持ちがあります。なぜなら廃止を発表した翌日に外国人向けのフリー切符を発表したことが原因です。これには怒りのコメントなどが溢れましたが今回...
大手私鉄~首都圏~

マイクラで東武線再現したい

皆さんは世界的人気ゲームのマインクラフトを知っていますか?マインクラフトとはブロックなどを積み重ねて建築したり友人などとともにマルチプレイもできるゲームです。詳細はほかのところで見てもらって今回の本題はマイクラで東武本線(スカイツリーライン...
ニュース

新京成、最後の乗車券発売へ

新京成電鉄では2025年の2月28日から全24駅の入場券と松戸ー津田沼間のフリー乗車券をセットにした企画券を発売します。価格は5000円だそうでとても価格に対してリーズナブルだと感じました。発売は上記の通り28日からで京成津田沼駅を除く新京...
JR東日本

E233系導入か?

現在、JR東日本で千葉地区に転用されるとうわさされるE233系。そんな車両について前回は考察していきます。導入するのならどこ?いくら千葉、房総地区へE233系を転属させるといっても利用者の少ない路線や区間などに送り込んでも拡幅車体も持ち合わ...
京成電鉄

新京成電鉄に乗ってきた

皆さんは千葉県の松戸駅と京成津田沼駅を結ぶ鉄道路線を運営する新京成電鉄を知っていますか?2025年の4月に京成電鉄に合併され、京成松戸線として運転されます。運行ダイヤや料金などは変わりません。以前からも直通運転を行っており新京成の車両は千葉...
JR東日本

何かと話題を呼ぶ房総地区

最近、E233系が転属してくるとかいろいろなうわさなどが多いJR東日本の房総地区。ここには内房・外房線をはじめとした路線があり、それらの路線には2022年まで209系が最近ではE131系が活躍しています。そんなところにE233系が導入された...