ニュース ついに始まる?蒲蒲線 最近いろいろとうわさされる東急電鉄と京急電鉄の直通による羽田空港のアクセス向上ですが個人的にもし開業したとしてどのようなダイヤになるのかを予想していきます京急京急では本数は変わらないでしょうが一部の電車との発車時刻がかぶったりしそうなので調... 2025.04.14 ニュース考察
JR東日本 JR東日本の春の臨時列車の情報きた! 今回の臨時列車でも255系の運用がない!そんなぁ...255系の運用は?一応Be-03編成だけ残ってはいるんですけど今回も使用しないと...房総方面の臨時列車の運行車両は257系が大半を占めていますね。そして5両。これでゴールデンウイークの... 2025.03.31 JR東日本ニュース考察
JR東日本 E217系引退か? 昨日(2025年3月8日)に上総一ノ宮駅の電光掲示板に「ありがとうE217系」という表示が確認されたり翌日の3月9日に運用に入っていなかったりしているためダイヤ改正前に引退したとみられます。私はもっと乗りたい気持ちもありましたがいつか(30... 2025.03.09 JR東日本ニュース考察
JR東日本 E233系導入か? 現在、JR東日本で千葉地区に転用されるとうわさされるE233系。そんな車両について前回は考察していきます。導入するのならどこ?いくら千葉、房総地区へE233系を転属させるといっても利用者の少ない路線や区間などに送り込んでも拡幅車体も持ち合わ... 2025.02.09 JR東日本考察
JR東日本 何かと話題を呼ぶ房総地区 最近、E233系が転属してくるとかいろいろなうわさなどが多いJR東日本の房総地区。ここには内房・外房線をはじめとした路線があり、それらの路線には2022年まで209系が最近ではE131系が活躍しています。そんなところにE233系が導入された... 2025.02.02 JR東日本考察
大手私鉄~首都圏~ 大師線と亀戸線で10000系が運転…なんで? 東武大師線で1月9日に10000型11201編成が運転されました。その2日前の7日には亀戸線でも運用についており本格的に8000系を置き換えるために試運転のような感じで運転していると思いますが真相は定かではないです。8000系との性能差とか... 2025.01.12 大手私鉄~首都圏~東武鉄道考察
大手私鉄~首都圏~ 全然発表ないけど…東急のダイヤ改正 皆さんこんにちは。bear217です。今回は東急電鉄からダイヤ改正の発表がないことが気になったので個人的に考察をしてみました。まず今年にダイヤ改正はあるのか?まず他社との直通列車でのダイヤ改正はないと考えます。なぜなら大規模なダイヤ改正なら... 2025.01.07 大手私鉄~首都圏~東急電鉄考察
JR東日本 なぜ終夜運転が減ってきたのか? あけましておめでとうございます。2025年もよろしくお願いいたします。今回はなぜ終夜運転が今年もなかったかについて解説していきます。2025年、終夜運転した会社は?2024年から2025年にかけて終夜運転を実施した鉄道会社は京成、都営、京王... 2025.01.01 JR東日本ニュース地方私鉄大手私鉄~首都圏~考察
JR東日本 2025年の鉄道考察! 皆さんは大晦日いかがお過ごしでしょうか?私は家族と紅白歌合戦を見ています。そんな話はおいておいて、来年に登場する新型車両について考えていきます。東武野田線(アーバンパークライン)新型車両東武鉄道は東武野田線に新型車両80000系を導入すると... 2024.12.31 JR東日本大手私鉄~首都圏~東武鉄道考察
大手私鉄~首都圏~ 東武鉄道の考察1【東上線新型車両】 みなさん、こんにちは。bear217です(Youtubeやってるよ...)。今回は、東武東上線に4月頃に発表された新型車両の導入について考察していきます。前置きが長くなると嫌なのでさっさと本題に移ります。置き換え対象車両東上線の9000系列... 2024.12.15 大手私鉄~首都圏~東武鉄道考察