東武鉄道

東武鉄道

東武8000系が鉄道博物館に?

東武鉄道で活躍してきた8000系がなんと鉄道博物館に展示されるとのことです。最初に聞いたときは東武鉄道博物館に展示するものだと思い込んでいて何がすごいのかわかりませんでした。引退してしまった車両に乗ったりすることができるのものいいところなの...
大手私鉄~首都圏~

マイクラで東武線再現したい

皆さんは世界的人気ゲームのマインクラフトを知っていますか?マインクラフトとはブロックなどを積み重ねて建築したり友人などとともにマルチプレイもできるゲームです。詳細はほかのところで見てもらって今回の本題はマイクラで東武本線(スカイツリーライン...
大手私鉄~首都圏~

大師線と亀戸線で10000系が運転…なんで?

東武大師線で1月9日に10000型11201編成が運転されました。その2日前の7日には亀戸線でも運用についており本格的に8000系を置き換えるために試運転のような感じで運転していると思いますが真相は定かではないです。8000系との性能差とか...
JR東日本

2025年の鉄道考察!

皆さんは大晦日いかがお過ごしでしょうか?私は家族と紅白歌合戦を見ています。そんな話はおいておいて、来年に登場する新型車両について考えていきます。東武野田線(アーバンパークライン)新型車両東武鉄道は東武野田線に新型車両80000系を導入すると...
ニュース

11251Fが更新工事施工!

東武鉄道の10000系11251F、2両編成は車体修繕工事とワンマン化改造も兼ねて更新工事が施工されました。そして昨日、南栗橋工場に輸送されました。しれっとシングルアームパンタグラフに変更されていたそうです。
ニュース

東武特急料金形態変更⁉️

東武鉄道は12月13日にこのような発表をしました。「繁忙期と閑散期によって特急料金変えまーす」なぜこうなったのかも考えつつどのように変わるか解説していきます。この料金体制は3月15日からだそうで、ダイヤ改正と同時に行われます。今までの料金形...
大手私鉄~首都圏~

東武鉄道の考察1【東上線新型車両】

みなさん、こんにちは。bear217です(Youtubeやってるよ...)。今回は、東武東上線に4月頃に発表された新型車両の導入について考察していきます。前置きが長くなると嫌なのでさっさと本題に移ります。置き換え対象車両東上線の9000系列...
ニュース

東武鉄道のダイヤ改正まとめ!

東武鉄道は2024年12月13日にダイヤ改正の内容を公開した。ネット上では賛否両論あるらしいが今回のダイヤ改正肯定派の私が紹介します。
ニュース

東武鉄道運休

東武鉄道は12月3日に発表したプレスリリースによりますと2025年3月1日(土)の19時20分〜終電まで浅草ー曳舟間を運休すると発表した。これはとうきょうスカイツリー駅連続立体交差事業における下り線切り替えのためだそうで半蔵門線直通列車は通...
ニュース

関東大手私鉄終夜運転まとめ

今回は2024年12月31日から2025年1月1日にかけて実施される各社の終夜運転をまとめましたので福袋争奪戦などの参考になれば嬉しいです京急電鉄今年度も昨年度と同様に実施されませんが大師線は6分間隔での運転を実施し、臨時快特三浦海岸行きの...